narikimの日記

http://rainbowduowork.hatenablog.com 日記バージョン

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「宇宙カルマ」

私は、先生と呼ばれることがあっても、自分がその方の先生であるとは思っていません。 人間存在を今生でのみ観ているのではないからです。 例えば、シュタイナーが述べている例で、天文学者のケプラーの魂は、エジプト=カルデア期において、エジプト天文学…

いまここの感じ

私が何故、芸術の方向からDUOワークに至ったかと言いますと、 芸術に没頭していた若い頃、様々なご縁で、いろんな分野の錚々たる著名人たちと近いところでお目にかかることがありました。 私は小娘のように可愛がられて、いろんなお話をしてくれていました。…

地球にエコなDUOワーク

インナーチャイルドに向き合い、ワークにエネルギーを費やし解放回復していきますと、まるで霧が晴れたかのように、今までのあり方が一変します。 何十年間のありように向き合うということは、数回のセッションでどうなるというものではありません。 それほ…

ご近所の友だち

私は、大人になってからもあちこち引っ越しが多かったのですが、その家ごとに、ご近所に何人かの友だちがいました。 全然違う分野でありながらも、お互いに親密感を覚え、時々あってはいろいろ話します。 なので、いつもそこが完璧な居場所に思えてきました…

真に望むなら

子供時代に、孤独で寂しい思いをすると、その寂しい思いはエネルギーとなり潜在意識に沈み込みます。 潜在意識のエネルギーは膨大なエネルギー。 何をしでかすかわからないのが、滞ったインナーチャイルドのエネルギーです。 寂しさゆえに、パートナーを欲す…

『石尾イルカの世界』より②

第3番 自然と権力 太陽や雷 海や山 自然のものには 木や小石の一つひとつまで 万物に波動や力があります その力が 自然の循環システムのなかでもつ浄化の働き でも 人間に対しては 権力としてプラスにもマイナスにも作用 人間の心身の病を癒すために 自然に…

“いまここにある”瞑想とDUOワーク

先にヴィパッサナー瞑想をご紹介いたしました。 エックハルト トールは、インタビューの中で、いまここにあるあり方のひとつに、禅を取り上げています。そして、呼吸を意識するあり方がヴィパッサナー瞑想のアナパナに共通しますが、それ自体はいいのですが…

『石尾イルカの世界』より①

私に気づいて下さい 石尾イルカ 私に気づいて下さい。 私はいつもあなたのそばにいます。 ある時は風になって あなたにささやき、 ある時は雲になって メッセ-ジを送り、 またある時は水になって、 あなたとともに生きています。 私は木や虫になることも、 …

エゴとインナーチャイルド

エゴは、不安や恐怖のエネルギーの温床にあります。 どっちの道を選択する際に迷うのは、無意識のうちにエゴの支配下にあるからかもしれません。 周囲の人の意見やアドバイスに左右されたり、自分の中心がない場合は、潜在意識のインナーチャイルドが困惑し…

食べること

食事をするとき、私は黙々とよく味わい、一心に食べます。 食べる行為において、地球を丸ごと感じています。 感謝が湧き上がります。 色とりどりに美しいと、栄養も豊富です。 新鮮な食材は、美味しいです。 美味しいと感じるだけで、喜びです。 様々な食感…

石井薫氏の文章を読んで

『クリシュナムルティ瞑想録』感想記を書いた、石井薫氏の文章1・2 ・3に出会いました。 このような方がいることを知り得たこと、とても感謝しています。 レインボーDUOワークの次なるステップが、究極の一元論として、「真の自由」「真の愛」になることで…

真の喜び

“喜び”とは何でしょう? 物質によっては得られない“喜び”とは何でしょう? “自由”とは何でしょう? “真の自由”、“真の喜び”とは何でしょう? 二元性の軋轢にあるとは何でしょう? 愛と光と感謝をこめて

♡“声”γーダイアログ&セッション

① 驚きでした。 「あれっ!なんだ私が思い込んでいたことって、こんなことだったの?今までそれに気づかないで何十年も費やしていたなんて!」でした。悟りの境地ってこんな感じ? 用意していただいたお弁当をいただきながらも、妙に納得していました。悲し…

「真の瞑想とは」「自殺よりも良い選択肢とは」

[embed]http://youtu.be/Y5Nz1l6VFps[/embed] 私たちは、人生をかけて達成しようと思わずに、“この瞬間”に悟れるのです。 人類は“意識の覚醒”を永い間待たれているのです。 “私”であることに囚われることから自らが解放され、“私”を見ている“意識”に“気づく”…

水②

では、もし濁って異臭を放つ水ばかり見ていたらどうでしょう。(ガンジス川では祈りとともにあるので例外です) それを日常の生活空間で当てはめてみます。 罵詈雑言の蔓延る空間に身を置いて過ごしているとは、汚濁の中に身を置いているようなもので、 人間に…

由布院(湯布院)は、何処を歩いても、水の流れがそちこちにありますので、水の音とともに散歩している感じがします。 水の粒子は生命そのもの。 水が流れているとは、生命が生き生き躍動しているということでもありますね。 実際、水の流れが自然の状態で(コ…

波動の高い「Daiju」 in 湯布院(由布院)

「Cafe&Kitchen Daiju」は、知る人ぞ知る由布院で波動の高い食を提供するところです。 ここの温泉(露天風呂と家族湯)の質も格別ですが、Daijuマスターが創る料理や珈琲のお味は最高。 さらに、ここで使われているチーズは、あのウラケンチーズなので、美味を…

喜びの人生がソウルメイトを呼ぶ

「ソウルメイトがほしい」という方々に ソウルメイトとともに愛と喜びの人生を生きたいと望むのであれば、 今の自分自身が愛と喜びであることです。 そうではなく、不平不満があったり、悲しみやお金や物質への執着があったりしますと、 その状態になる人が…

☆限定特典『モリンガ』付き公演DVD

《奇跡の木》モリンガ粉末、「原っぱカフェ」で見つけました。大分市出身の原田さんのフィリピン シキホール島での子供達のためご活動されています。 『モリンガ』の売上金がこどもたちの支援になります。 私たちの健康に欠かせない豊富な栄養素がたくさんつ…

浄化と味覚

浄化のポイントのひとつである、肝臓クレンジングがありますが、心の面でディトックスするだけでも、浄化が起きます。 肝臓は、エレメントでいうと“水” 水の要素である唾液を含む味覚の変化が起きます。 私は旅で何かがシャッフルされたのか、由布院の温泉で…

Vipassana ヴィパッサナー瞑想

セルフワークが困難であるとき、コンスタントに瞑想を続けることで楽になります。 様々な瞑想法がありますが、そのひとつに地道にコツコツやれるヴィパッサナー瞑想があります。ヴィパッサナー瞑想のやり方を知るには、世界中にあるセンターでその方法をまず…

「ホリスティック医学とホロトロピック医療」

「ホリスティック医学とホロトロピック医療」というコラムより 「 病気のメカニズムを科学的な手法で解明していくのが医学であり、目の前の患者を自分の持てる力を駆使して治していくのが医療です。婦人科でPMSや更年期などの患者さんを扱ううちに私は、医学…

愛しのゆふいん

私は由布院が大好きです。 あちこち旅に出てここに戻ると、最高と思えます。 気が満ちるのを感じます。 今の由布院は、とても人気で観光客が多いのですが、そもそも人間観察が好きな私にはうってつけの環境なのです。 東京生まれ東京育ちの私は、今では自然…

悲鳴をあげている身体

ある看護師の方は、心身共に極限状態となり、鬱になったそうです。 思い切って休職し、ハワイに一ヶ月間か三ヶ月間?のホリデーに出かけ、ヨガなどのプログラムを受けながら、とにかく何も考えずのんびりしたそうです。 それにより、心身共に充電されエネル…

☆アフターケアとしての《ダイアログ》と最後の中野セミナー

《ダイアログ》が生まれたのは、ある方を通してでした。 シータを知らない方に、数回のDUOワークセッションを通して、創造主につながり、愛と祝福を送れるよう指導して以来、急激にその方の人生がポジティブに加速しました。 そして、DUOワークを必要としな…

行為への愛

R.シュタイナーの『自由の哲学』より 「私は主人の命に服するから行動するのではない。 外的権威やいわゆる内なる声に従って行動するのでもない。 私は自分の行動の外的原則を必要としない。 なぜなら、私自身の内部に行動の根拠を、行為への愛を見出したの…

♡“声”β

③ 先生! 最近凄いんですよ。 夫と夫の提案で物件見に行ったり、お母さんの仕事が忙しくなったら 自分の仕事を優先して・・・とか。 う~ん、物凄く変容しています。 あるがままの自分を認めて、受け入れて・・・なんて考えていたら 「自分を大切にする=充…

ソウルのおすすめゲストハウス

ナム ゲストハウスのホストは、心底、このゲストハウスを愛しています。 来る人来る人を大切にし、話しかけ世話するので、いつのまにかそこの空気感はアットホームな雰囲気で、初めての人同士も気軽に話せる場になっています。 「類は友を呼ぶ」ゲストハウス…

旅の宿

旅の印象を良くするものの一つが旅の宿で、心地よく眠れたら、まずはOK。 表面的には清潔で綺麗でも、よく眠れないところは、そこの波動に合わないのだと思います。 それを左右するのが、ホストのありようかもしれません。 そして、ホテルとゲストハウスでは…

健脳食

久しぶりに、娘たちと一緒に過ごしていると、子育てしていた頃のことが蘇り思い出したことがあります。 「私はとびっきり頭が良くて健康そのもの」と自負している娘ですが、母親の私もそう思っていて、私が育児で、あることを徹底していたことももしかしたら…